ごあいさつ
鹿児島市にある中学受験・大学受験のための個別指導塾『百川学会(ひゃくせんがっかい)』です。
指導形式は自立学習のサポート(年間計画と1週間の課題設定、やるべき問題集の選定、質問対応、勉強方法への改善提案)です。
高校内容は中学内容と比べると難しいうえに学習範囲も広い。「授業ペースが速くてついていけない」と思うのは中学生のときと同じ方法で勉強しているからです。
中学内容はそれほど難しくないので、教科書を読んだり授業をまじめに受ければたいてい理解できます。中学生の時は「教科書の内容を理解」した上で問題演習をするといった勉強をしてきた人がほとんどではないでしょうか。
しかし、高校内容は教科書を読んだ程度では理解できないものがほとんどなので「教科書の内容を理解してから問題演習をしよう」という考えでは、先に進めないどころか理解さえできないままです。
ここに気づいて軌道修正できた人は、学校の授業に後れをとることはないでしょう。その軌道修正とは、「教科書や参考書を読んだら、多少理解できないところがあっても問題演習する」ということです。問題演習を通して理解を深めていきます。
指導形式
通塾指導

1対1~3の個別指導。メリットはノートの書き方、学習ペースのアドバイスを受けやすい点。
オンライン指導

1対1の個別指導。メリットは通塾の手間が省けること。googleのMeetを使用。
よくある質問
入塾の流れ
お問い合わせフォームまたはLINEより、必要事項を記入してご連絡ください。2日以内に返信いたします。その際、面談日を提案するので、ご都合の良い日時を再度お知らせください。
面談方法は3種類です。お問い合わせの際、ご希望の面談方法をお知らせください。
1.対面
2.ビデオ電話(LINE、Skypeなど)
対面の場合、以下の場所を予定しています。
鹿児島市:オアシス鹿児島(レンタルオフィス)