共通テスト2022の問題をざっと見た感想

受験生の皆さん、共通テスト受験おつかれさまでした。といっても、当塾は今年度は受験生がいないので、後で自分で見返すための記録として書いています。

今回の共通テストは予想以上に難化したようですね。新課程に変わった年は易しくなり、次の年は難しくなるということが言われているので、受験生もある程度覚悟はできていたと思います。しかし、今回はそれを上回る難しさだったようです。

ざっと問題を眺めただけなのですが、数学は昨年よりむずかしい思いました。ⅠAの不定方程式は、係数が累乗になっていて、計算するのがめんどくさそうです。ⅡBの数列は、問題文に気おされますね。

これからの問題の形式は、今回のような形に落ち着くのだと思います。知識があるのは当然として、制限時間以内に長文から必要な情報を拾い上げていく形式。数学だけでなく読解力も問われます。

問題を細かく分解して質問されたら答えられるけれど、ひとつの問題としてまとめて質問されると答えられなくなるという人もいるのではないでしょうか?

そういう問題に対処できるようになるには、早い段階(高1・高2)から慣れることです。そのためには、教科書レベルの基礎固めと模試の復習をしっかり行うことです。志望校が決まっていなくても、大学へ進学することが選択肢に入っている人は、すでに受験生の気持ちで勉強しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次