MENU
  • ホーム
  • 指導形式
    • 個別指導
    • 学習計画の作成
  • 中学受験
  • 大学受験
  • オンライン指導
  • お問い合わせ
    • LINE公式アカウント
  • ブログ
お問い合わせ

電話対応はしていません。

メール

LINE公式アカウント

 

鹿児島市にある中学受験・大学受験の個別指導塾
百川学会
  • ホーム
  • 指導形式
    • 個別指導
    • 学習計画の作成
  • 中学受験
  • 大学受験
  • オンライン指導
  • お問い合わせ
    • LINE公式アカウント
  • ブログ
百川学会
  • ホーム
  • 指導形式
    • 個別指導
    • 学習計画の作成
  • 中学受験
  • 大学受験
  • オンライン指導
  • お問い合わせ
    • LINE公式アカウント
  • ブログ
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 10月

2022年10月– date –

  • 勉強法

    数学Ⅲ微分の勉強のコツ

    微分では導関数の公式を覚える必要がある。覚えるコツをまとめいるので徐々に掲載していく。 【導関数の公式】 三角関数の導関数 https://youtu.be/pnbw0bYP6LM 対数関数の導関数 https://youtu.be/eBXcwYa1qtc 指数関数の導関数 https://youtu.be/KBmKzXr...
    2022年10月23日
  • 中学受験

    ラ・サール中対策(理科)

    【徹底した基礎固め】 理科の学習をはじめる前にやるべきこと ラ・サール中の理科の学習をはじめる前にやるべきことがある。それは四則演算(小数・分数を含む)、記号のある計算、単位の変換だ。これらがスラスラできないと学習が進まない。もしできない...
    2022年10月17日
1
最近の投稿
  • 【勉強のコツ】英単語は早いうちに覚える
  • GoodNotes5フラッシュカード「多糖」
  • goodnoteフラッシュカード「二糖」
  • goodnoteフラッシュカード「単糖」
  • 【おすすめ英単語アプリ】ターゲット1900
カテゴリー
  • YouTube (4)
  • 中学受験 (1)
  • 化学 (1)
  • 塾の紹介 (2)
  • 勉強法 (26)
  • フラッシュカード (3)
    • 数学 (2)
    • 物理 (1)
  • 問題集・参考書 (11)
  • おすすめ参考書 (1)
  • 各大学対策 (3)
  • 合格実績 (2)
  • オンライン指導 (4)
  • 雑記 (2)
  • 未分類 (5)
アーカイブ
  • 2023年3月 (8)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (2)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年1月 (7)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (2)
タグ
classroom おすすめ参考書 共通テスト 化学 国語 指定教材 数学 物理 英語 電磁気
百川学会
〒890-0053 
鹿児島県鹿児島市中央町24-37
  • ホーム
  • 指導形式
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 事業概要
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2022百川学会