復習のタイミングと回数

学習したことを使えるレベルにまでもっていくには復習が欠かせません。自発的に勉強をはじめ、成績(点数、偏差値)を上げたい人なら感覚的にわかると思います。

理解したからといって問題が解けるようになりません。1度で理解できて、しかも復習もせずに解ける問題では差はつきません。だから復習をしてレベル上げをします。

そこで気になるのが、どのタイミングで復習するのか、何回するのかです。

当塾では、学習したことは1週間以内に2回、翌週に2回は最低でも復習してもらいます。初回学習時には理解できなかったことも、2週間以内に4回も復習すれば徐々に理解できてきます。理解できても気を抜かずに1週間に1,2回のペースで復習して自力で解けるようにしないといけません。

1回目の復習は翌日がいいと思います。3日以内には復習すべきです。2回目の復習は、1回目の復習から3日以内です。とくに科学的な根拠があって言っているわけではなく感覚です(実際あるのかもしれませ河分かりません)。

できるようになるまで毎日やるのでは先に進めませんし何より飽きます。また、できるようになったところで新しく学習して復習することが増えていくので、はじめに学習したことは次第に忘れていきます。

そのため、学習したことを維持しつつ、さらに新しいことも積み重ねるには、上記のタイミングで復習しつつ回数を重ねていくのがいいと思います。当塾では復習記録表をお渡しすることで、復習すべきタイミングを知ってもらいます。はじめは思うとおりに復習できないと思います。なので塾からアドバイスをして自分なりのペースを確立してもらいます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次